令和5年1月12日に、令和4年・5年の元旦会献餅料を全額、京都新聞社会福祉事業団に寄付致しました。

2023年1月14日の京都新聞の記事
令和5年1月1日 大本山大教寺にて、初護摩元旦会を厳修致しました。
元旦会では、多くの献餅をされました。
献餅の供養料は、京都の社会福祉事業に寄付させて頂きます。


献餅の様子

元旦会の初護摩祈祷の様子
令和4年11月23日に、大本山大教寺にて御火焚祭を厳修致しました。
当日はあいにくの雨でしたが、多数の御信者様が参詣されました。


護摩を焚き上げている様子
御火焚祭では、祈願を書いた護摩線香を焚き上げて頂きました。
令和4年10月9日に、大本山大教寺にてお会式を厳修いたしました。
お会式は日蓮大聖人に対する、報恩の法要です。


令和4年9月23日に、大本山大教寺にて秋季彼岸会を厳修致しました。

秋季彼岸会 御内陣
大教寺本堂に、たくさんの大塔婆が建立され諸霊の供養が行われました。

秋季彼岸会 本堂
当日は少し雨が降っていましたが、多くの方に参詣して頂けて何よりです。
